20代 パート女性 カウンセリング人付き合いが苦手でカウンセリングを受けはじめました。人に好かれないと決めつけている自分がいることに気づき、この状況を変えられるのは自分だけなのだと感じています。小さなことからスモールステップで。新しい自分になれそうです。 30代 会社員女性 カウンセリング上司からちょっと指摘されるだけで眠れないほど落ち込む毎日でしたが、カウンセリングを受けるにつれて気持ちが楽になっていきました。小さい頃からいい子ちゃんだった私ですが、もういい子ちゃんはやめようと思うことができました。少しずつ本音が出せるようになっているのを実感しています。 40代 主婦 カウンセリング高校生の息子が部屋に引きこもることが多くなり相談しました。カウンセリング初日に、私の接し方が息子を追い詰めていたことに気づかされ、涙が止まりませんでした。「私も親なので、お気持ちはよくわかりますよ」の言葉が嬉しかったです。もう一度息子と向き合ってみようと思えました。 20代 会社員女性 HSPカウンセリングカウンセリングを受けるならHSP気質のカウンセラーさんがいいなと思っていました。話すこと全部共感してもらえて胸の中のモヤモヤを全部話すことができました。誰も自分のことをわかってくれない、と思っていたのですが、ようやくわかってくれる人に出会えました。 40代 パート女性 HSPカウンセリング何をやってもうまくいかない気がしていた時にHSPを知りました。自分に当てはまることばかりで驚きましたが、もっと自分を知りたいと思いカウンセリングを受けることにしました。HSPのことだけではなく、子どもの頃からうまくいっていない母親との関係まで話を聞いてもらい、性格は今からでも変えられると思えるようになりました。子ども時代の親との関係は大事なんだなぁ、と実感しています。 30代 会社員男性 HSPカウンセリング彼女がHSPです。ケンカが絶えないので、HSPの彼女との付き合い方を知りたくてカウンセリングを受けました。HSPについて丁寧に教えてもらい、彼女のつらさが理解できました。もっとよい関係になれるように彼女とゆっくり話をしてみます。 30代 アルバイト女性 フィトストレスケア講座ティリアアロマもハーブも大好きですが、自己流だったので一度学んでみたいと思っていました。実習がとにかく楽しくて、作ったものをお土産に持ち帰られるのが嬉しかったです。たくさんのオイルの中から好きな香りを選んで作る実習は、お得感があります。 40代 パート女性 フィトストレスケア講座ティリアコロナ禍でマンツーマンでのレッスンでした。実習中は、お悩み相談のようになってしまいましたが、丁寧に話を聞いてもらえたので心が軽くなりました。ストレスを抱えやすい性格なので、アロマやハーブの力を借りて乗り越えたいと思います。ストレスについても学ぶことができ、充実した時間でした。 30代 女児の母 親子関係セミナーSMILEアドラー心理学にも興味があり、この講座に申し込みました。まだ小さい子どもにイライラしてしまう自分が嫌でしたが、悩んでいるのは自分だけではないと知り安心できました。子育てに対する考え方がガラッと変わり、嘘のように優しい気持ちで子供を見守れるようになりました。アドラー心理学がますます好きになりました。 40代 男児の母 親子関係セミナーSMILE子どもを怒鳴るのはよくないと頭ではわかっていましたがやめられませんでした。この講座で、「親と子は人として対等である」ことを学び、自分の間違いに改めて気づきました。時にはカッとなることもあるかもしれませんが、学んだことを思い出して、息子がいきいきと暮らしていけるように育てていきたいと思います。
人付き合いが苦手でカウンセリングを受けはじめました。人に好かれないと決めつけている自分がいることに気づき、この状況を変えられるのは自分だけなのだと感じています。小さなことからスモールステップで。新しい自分になれそうです。
上司からちょっと指摘されるだけで眠れないほど落ち込む毎日でしたが、カウンセリングを受けるにつれて気持ちが楽になっていきました。小さい頃からいい子ちゃんだった私ですが、もういい子ちゃんはやめようと思うことができました。少しずつ本音が出せるようになっているのを実感しています。
高校生の息子が部屋に引きこもることが多くなり相談しました。カウンセリング初日に、私の接し方が息子を追い詰めていたことに気づかされ、涙が止まりませんでした。「私も親なので、お気持ちはよくわかりますよ」の言葉が嬉しかったです。もう一度息子と向き合ってみようと思えました。
カウンセリングを受けるならHSP気質のカウンセラーさんがいいなと思っていました。話すこと全部共感してもらえて胸の中のモヤモヤを全部話すことができました。誰も自分のことをわかってくれない、と思っていたのですが、ようやくわかってくれる人に出会えました。
何をやってもうまくいかない気がしていた時にHSPを知りました。自分に当てはまることばかりで驚きましたが、もっと自分を知りたいと思いカウンセリングを受けることにしました。HSPのことだけではなく、子どもの頃からうまくいっていない母親との関係まで話を聞いてもらい、性格は今からでも変えられると思えるようになりました。子ども時代の親との関係は大事なんだなぁ、と実感しています。
彼女がHSPです。ケンカが絶えないので、HSPの彼女との付き合い方を知りたくてカウンセリングを受けました。HSPについて丁寧に教えてもらい、彼女のつらさが理解できました。もっとよい関係になれるように彼女とゆっくり話をしてみます。
アロマもハーブも大好きですが、自己流だったので一度学んでみたいと思っていました。実習がとにかく楽しくて、作ったものをお土産に持ち帰られるのが嬉しかったです。たくさんのオイルの中から好きな香りを選んで作る実習は、お得感があります。
コロナ禍でマンツーマンでのレッスンでした。実習中は、お悩み相談のようになってしまいましたが、丁寧に話を聞いてもらえたので心が軽くなりました。ストレスを抱えやすい性格なので、アロマやハーブの力を借りて乗り越えたいと思います。ストレスについても学ぶことができ、充実した時間でした。
アドラー心理学にも興味があり、この講座に申し込みました。まだ小さい子どもにイライラしてしまう自分が嫌でしたが、悩んでいるのは自分だけではないと知り安心できました。子育てに対する考え方がガラッと変わり、嘘のように優しい気持ちで子供を見守れるようになりました。アドラー心理学がますます好きになりました。
子どもを怒鳴るのはよくないと頭ではわかっていましたがやめられませんでした。この講座で、「親と子は人として対等である」ことを学び、自分の間違いに改めて気づきました。時にはカッとなることもあるかもしれませんが、学んだことを思い出して、息子がいきいきと暮らしていけるように育てていきたいと思います。